TPY ENGINEERING VLOG

TPY ENGINEERING VLOG(C,JAVA)

Java(初心者用)No.024 〜逆さ読み〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
文字列が入力されるので、逆順にして出力してください。


【条件】
文字列Sが入力されます。
文字列Sを逆順にして出力してください。


【実行例】
ABCDE(入力)
EDCBA


【解答例】

// No24

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("好きな文字列を入力してください > ");
    String str = sc.nextLine();
    StringBuffer strBuff = new StringBuffer(str);
    String restr = strBuff.reverse().toString();

    System.out.println("入力された文字列を逆順にすると:" + restr);
  }
}

Thankyou For Java


“"


Java(初心者用)No.023 〜文字列から1文字取得〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
1文字ずつ改行し縦書きで出力してください。


【条件】
文字列Sが入力されます。
1文字ずつ改行して、縦書きにのように出力してください。


【実行例】
TpyEazy(入力)
T
p
y
E
a
z
y



【解答例】

// No23

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("好きな文字列を入力してください > ");
    String str = sc.nextLine();
    for(int i = 0; i < str.length(); i++){
      System.out.println("--" + str.charAt(i) + "--");
    }
  }
}


Thankyou For Java





Java(初心者用)No.022 〜数字の取得〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
数字のみを取得し、出力してください。


【条件】
文字列と数字が混ざった文字列Sが入力されます。
文字列Sから数字のみを取得し、出力してください。


【実行例】
Tpy673Eazy7(入力)
6737


【解答例】

// No022

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    String str = sc.nextLine();
    int num = Integer.parseInt(str.replaceAll("[^0-9]",""));
    System.out.println(num);
  }
}


Thankyou For Java


“"


Java(初心者用)No.021 〜文字列の結合〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
入力された文字を結合し1つの文字列として、出力してください。


【条件】
入力される文字数を表す整数Nが入力されます。
N文字分の文字が1文字ずつ改行区切りで入力されます。
N個の文字を全て結合し、1つの文字列として出力してください。


【実行例】
3(入力)
T(入力)
p(入力)
y(入力)
Tpy


【解答例】

// No021

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("何文字入力しますか > ");
    int num = sc.nextInt();sc.nextLine();
    String[] StrArray = new String[num];

    for(int i = 0; i < num; i++){
      System.out.print((i + 1) + "文字目の文字 > ");
      StrArray[i] = sc.nextLine();
    }

    String str = String.join("",StrArray);
    System.out.println("入力された文字を1つに結合した文字列:" + str);
  }
}


Thankyou For Java


“"


Java(初心者用)No.020 〜文字列の反転〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
入力された文字列を反転して、出力してください。


【条件】
文字列Sが入力されます。
文字列Sを反転して、出力してください。


【実行例】
TpyEazy(入力)
yzaEypT


【解答例】

// No20

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("文字列を入力してください > ");
    String str = sc.nextLine();

    // Stringクラスとの違いとして、変数に文字列を格納したあとでも「値を追加」「挿入」「変更」などの、
    // 文字列操作が可能になる
		StringBuffer sb = new StringBuffer(str);
		String revStr = sb.reverse().toString();

		System.out.println("「" + str + "」を反転すると:「" + revStr + "」");
  }
}


Thankyou For Java


“"


“"


Java(初心者用)No.019 〜成績〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
A〜Eの成績に変換し、出力してください。


【条件】
1〜5段階の数値の成績Nが入力されます。
入力された成績Nをアルファベットの成績に変換し、出力してください。
変換前と変換後は以下の通りです。
5 => A
4 => B
3 => C
2 => D
1 => E


【実行例】
4(入力)
B


【解答例】

// No018

import java.util.*;

class Main{
  public static void main(String[] args){

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    Map<Integer, String> scoreMap = new HashMap<Integer, String>();
    scoreMap.put(1, "E");
    scoreMap.put(2, "D");
    scoreMap.put(3, "C");
    scoreMap.put(4, "B");
    scoreMap.put(5, "A");

    System.out.print("成績を1〜5段階で入力してください > ");
    int score = sc.nextInt();

    String grade = scoreMap.get(score);

    System.out.println("成績をA〜Eで評価:" + grade);
  }
}


Thankyou For Java


“"


“"


Java(初心者用)No.018 〜文字列の置換〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
文字列中の「at」を「@」に置換した、文字列を出力してください。


【条件】
文字列Sが入力されます。
文字列Sの中に含まれる「at」という文字列を「@」に置換し出力してください。


【実行例】
TpyatEazyatProg(入力)
Tpy@Eazy@Prog


【解答例】

// No18

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("文字列を入力してください(atを含む) > ");
    String str = sc.nextLine();
    System.out.println("atを@に置換した文字列:" + str.replace("at", "@"));
  }
}


Thankyou For Java


“"


“"


“"

Java(初心者用)No.017 〜イニシャル〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
入力された苗字と名前をイニシャルの形に直し、出力してください。


【条件】
半角アルファベットで苗字と名前が半角スペース区切りで入力されます。
それぞれの1文字目を大文字に直し取得し、「.」(ドット)で区切って出力してください。


【実行例】
tpy prog(入力)
T.P


【解答例】

// No17

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("苗字、名前の順で半角スペース区切りで入力してください > ");
    String str = sc.nextLine();
    String[] StringArray = str.split(" ");

    String firstName = StringArray[0].substring(0, 1).toUpperCase();
    String lastName = StringArray[1].substring(0, 1).toUpperCase();

    System.out.println("イニシャル表記:" + firstName + "." + lastName);
    }
}


Thankyou For Java


“"


“"

Java(初心者用)No.016 〜数値の桁数〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
数値が入力されるので、入力された数値の桁数を出力してください。


【条件】
正の整数Nが入力されます。
Nが何桁か出力してください。


【実行例】
73428(入力)
5

【解答例】

// No016

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("好きな数値を入力してください > ");
    int num = sc.nextInt();
    System.out.println("入力された数値の桁数:" + String.valueOf(num).length());
  }
}


Thankyou For Java


“"


Java(初心者用)No.015 〜Nまでの和〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
Nまでの和を求め、出力してください。


【条件】
2以上の整数Nが入力されます。
1からNまで1つずつ増加する数列の和を出力してください。


【実行例】
10(入力)
55


【解答例】

// No015

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("好きな数字を入力してください > ");
    int num = sc.nextInt();
    int sum = 0;
    for(int i = 1; i <= num; i++){
      sum += i;
    }
    System.out.println("1から" + num + "まで1ずつ増加する数列の和:" + sum);
  }
}


Thankyou For Java





“"

Java(初心者用)No.014 〜三角形の内角〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
三角形の2つの角度が入力されるので、残り1つの角度を求め、出力してください。


【条件】
三角形の2つの角度N1,N2が改行区切りで入力されます。
残りの1つの角度を求め、出力してください。
(三角形の内角の和は全て足すと180度)


【実行例】
30(入力)
60(入力)
90


【解答例】

// No014

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    int[] intArray = new int[2];
    for(int i = 0; i < intArray.length; i++){
      System.out.print((i+1) + "つ目の角度を入力してください > ");
      intArray[i] = sc.nextInt();
    }

    int RemainingAngle = 180 - (intArray[0] + intArray[1]);
    if(RemainingAngle > 0){
      System.out.println("残りの角度:" + RemainingAngle);
    }else{
      System.out.println("入力された2つの角度で180度を超えてしまっています。");
    }
  }
}


Thankyou For Java





“"

Java(初心者用)No.013 〜文字列に含まれるAの数〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
文字列Sに「A」が何個含まれるか出力してください。


【条件】
文字列S(半角アルファベットで構成された文字列)が入力されます。
文字列Sに含まれる「A」の数を出力してください。


【実行例】
TpyEAZYARA(入力)
3


【解答例】

// No013

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("半角アルファベットで好きな文字列を入力してください > ");
    String str = sc.nextLine();
    String[] StringArray = str.split("");
    int count = 0;

    for(int i = 0; i < StringArray.length; i++){
      if(StringArray[i].equals("A")){
        count++;
      }
    }
    System.out.println("入力された文字列に含まれる「A」の数:" + count);
  }
}


Thankyou For Java


Java(初心者用)No.012 〜正六面体の表面積〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
正六面体の表面積を出力してください。


【条件】
正六面体の一辺の長さNが入力されます。
一辺の長さがNの正六面体の表面積を求め、出力してください。


【実行例】
6(入力)
216


【解答例】

// No012

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    System.out.print("正六面体の一辺を入力してください > ");
    int num = sc.nextInt();
    int SurfaceArea = (int)(Math.pow(num, 2) * 6);

    System.out.println("正六面体の表面積:" + SurfaceArea);
  }
}


Thankyou For Java





Java(初心者用)No.011 〜文字列の一致〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
入力された2つ文字列が一致しているか判定し、結果を出力してください。


【条件】
2つの文字列S1とS2が入力されます。
S1とS2が完全に一致していれば「YES」、
それ以外は「NO」と出力してください。


【実行例】
tpY(入力)
tpy(入力)
NO


【解答例】

// No011

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    String[] StringArray = new String[2];
    for(int i = 0; i < StringArray.length; i++){
      System.out.print((i+1) + "つ目の文字列を入力してください > ");
      StringArray[i] = sc.nextLine();
    }

    if(StringArray[0].equals(StringArray[1])){
      System.out.println("YES");
    }else{
      System.out.println("NO");
    }
    
  }
}


Thankyou For Java





Java(初心者用)No.010 〜最大値と最小値〜

こんにちは!

駆け出しエンジニアTPYです!

「こんな書き方もあるよ!」なんてコメントお待ちしています^^
あえて無駄な書き方をしてる場合もあるので、
その無駄を見つけたあなたはJavaスペシャリスト!


【問題】
入力された数字の最大値、最小値を出力してください。


【条件】
5つの数字N1,N2,N3,N4,N5が改行区切りに入力されます。
N1,N2,N3,N4,N5の中から、最大の数字と最小の数字を改行区切りで出力してください。


【実行例】
43(入力)
4(入力)
92(入力)
32(入力)
15(入力)
最大値:92
最小値:4

【解答例】

// No010

import java.util.*;

class Main {
  public static void main(String[] args) {

    // Scannerクラスのインスタンスを作成
    // 引数で標準入力System.inを指定する
    Scanner sc = new Scanner(System.in);

    int[] intArray = new int[5];
    for(int i = 0; i < intArray.length; i++){
      System.out.print((i+1) + "つ目の数字を入力してください > ");
      intArray[i] = sc.nextInt();
    }

    int Max = intArray[0];
    int Min = intArray[0];

    for(int j = 0; j < intArray.length; j++){
      if(Max < intArray[j]){
        Max = intArray[j];
      }else if(Min > intArray[j]){
        Min = intArray[j];
      }
    }
    System.out.println("最大値:" + Max);
    System.out.println("最小値:" + Min);
    }
}


Thankyou For Java